以前の私は茶道の先生になるなんて無理!と
そんな夢を語ることすら
恐れ多くてできませんでした。
でも、ずーっと
「茶道も着物も、もっと多くの人が、気軽に楽しめるようになったらいいのに」
という思いがあり
そのために何ができるか
何から始めたらいいのか
わからずにモヤモヤしていました。
気軽に楽しんでもらいたいと思う一方で
茶室がないから・・・
お道具がそろっていないから・・・
と諦めてしまっている自分に
その考えが敷居を高くしてしまっているのでは?
と気付きます。
そして、長年お稽古してきた茶道の考え方で
凝り固まった自分に新しい風を取り込むため
テーブルで楽しむ茶道教室の門をたたきました。
そこで学んだ
現代の生活に取り入れやすい茶道
はとっても新鮮!
そして、このスタイルなら
私も人に伝えることができるかも!
と思ったことをきっかけに
私の教室が生まれ現在にいたります。